「運命を変える未来からの情報・改訂版」

運命は決まっていた。
しかし変更することもできた。


運命変更の鍵は過去でなく未来にあった!
中国古代に封殺された「六爻(ろっこう)占術」と出会ったことで、株で1億7,500万円稼いだ著者の、究極の自由へと到る旅。

2011年8月10日(水)刊行
定価:1,200円(税別)
四六判:217ページ
発行:アクセス
発売:河出書房新社
ISBN:978-4-309-90923-3

「運命を変える未来からの情報・改訂版」表紙画像
イメージを拡大

今、インターネットで本書を予約すると、
特別手記 『 強 運 の 秘 訣 』 プレゼント中!
特別手記を受け取りたい場合、左の「ご購入はこちら」以降で自分のメールアドレスを入力し、各インターネット書店で購入手続きを済ませてください。
1時間以内にあなたのメールに特別手記が届きます。

■内容紹介

こんなことが本当に起こった!?

●2001年12月7日のニッセン株の暴騰を予知し、半年で総計1億4,000万円稼いだ。
●不動産業者相手の土地の競売で24人に競り勝ち、市場価格より3,400万円安く土地を手に入れた。
●朝5時に落ちた大学に行ったら、合格に変わった。
●庭の北西の隅にウサギ8匹を飼うことで、難病から救われた。


あまりに当たりすぎて創始者が殺された占術によって、運命の決定を見てしまった著者の運命と自由への問いかけ──。

人間の運命は、生まれる前からすべて決まっていたのか?
生まれたとき、人生には下書きがあった。
しかもその下書きは、書き換えることができた。
そして運命変更の秘訣は、未来にあった!


本書は2004年に講談社より刊行された「運命を変える未来からの情報」に改稿・編集したものです。
改訂版特別エッセイには、次のように記載されています。

「全体で84パーセントの人が運命変更に成功しました。
みんな多くの悩みがありました。
その8割以上の運命が変更されたのです。
運命というのは、変更されるのを待っているのだと思います。
なぜなら、変更されたほうがワクワクするし、生命的だと思うからです。
六爻占術に出合った頃、運命が9割も決まっていたことに嘆いた時期もありました。
でも、1割の自由を使えば、元々決まっていた9割の運命を変えることができるのです。
そのキーは『未来からの情報』です」


■目次

序章  運命は決まっていて、しかも変更できる!?

その日、未来からの波を受信したのか?
不思議研究所とは何をするところか?
未来は決まっているのか?

第1章 未来を細部まで予知する奇跡の占い

人生は白紙の紙のはずではないか?
容器の中に入っているものは当たるのか?
予知された未来に全財産で勝負を賭ける
コイン占いの原理
コインは何度振っても結果は同じか?
一日で六百万円の儲け
証券会社で私の順位は一位
半年の儲けは一億四千万円
金運を変える方法とその結果
土地の競売で勝つ
トラさんも最初信じていなかった
すべてはつながっている
台本から外れることはできるのか?
とにかく事実を受け入れよう
タイヤに乗ってどんぶらこ
アインシュタインは「場」をこう説明した

第2章 占いで運命を変更する

ウサギ八匹で命が救われる
色と数字がエネルギーを持つ
朝五時に行ったら落ちた大学に入れた
鈴九個でネズミの駆除
魚のぬいぐるみで病気が治る
未来は陰の世界
集合無意識にアクセスしているのか?
運命変更のレーザー砲

第3章 未来が現在とシンクロする

笑い声は吉の情報
なぜ雨が降ると子供は助かるのか?
占いに時空が反応した
時空とは何物か
あなたには鳥の声が聞こえるか?
外側と内側の信頼関係
運命好転のための外応
集合無意識とつながる

第4章 運命の法則はあるか

数値一つで運命が変わる
運命を変える二つの方法
運命を選択するのと変更するのとでは何が違うか?
エネルギーで運命を変える
第二の時間、それを加えると五次元になる
五次元の扉を開く鍵の一つは「意識」
「意志」は「自由意志」ではない?

第5章 運命変更の鍵としての「問い」と「答」

コインを振らないで未来を知ることができるのか?
バッタの動きが株価の動きとシンクロ?
問いがキーではないか
意味づけと外応の違い
問いは人生を変える
時空は価値観を持たない
どうすれば答えてくれるのか?
運命のジェットコースターに乗る
今の自分を肯定する
快を認める
人は自由になれるのか?
時空との信頼関係へ
個を持ったまま時空とつながる
時空全体に広がった私こそが「源」である

改訂版 特別エッセイ

運命の変更は生命的
■森田健プロフィール

森田健(もりたけん)
1951年、東京生まれ。上智大学電気電子工学科卒。
富士通株式会社を経て、コンピューターソフト会社を経営し、開発した通信ソフトが郵政大臣賞を受賞。
1996年に社内に不思議研究所を設置。
1997年以降、以下の著書がある。